기사 목록
2023年
-
2023年10月16日
建長寺老子より、名『晴南』を賜る
-
2023年08月10日
在日フィリピン大使館 金子夫妻が感謝状授与
-
2023年08月10日
在日フィリピン大使館 金子夫妻が感謝状授与
-
2023年01月01日
美感遊創 SUNTORY に掲載されました
2022年
-
2022年12月26日
SNBA(ソシエテ・ナショナル・デ・ボザール)フランス国民美術協会の正会員に認定される
-
2022年12月26日
SNBA(ソシエテ・ナショナル・デ・ボザール)フランス国民美術協会の正会員に認定される
-
2022年05月12日
フィリピン Pinto Art Museumにて KANEKO 『茶碗の解放』出展
-
2022年05月12日
フィリピン Pinto Art Museumにて KANEKO 『茶碗の解放』出展
2019年
-
2019年12月14日
SNBA 2019 出展
-
2019年12月14日
SNBA 2019 出展
2018年
-
2018年07月24日
石垣市より金子晴彦が『特別表彰』授与
-
2018年06月01日
スイス チューリッヒデザイン美術館 『碧海油滴天目茶碗』収蔵
-
2018年03月24日
MASTERPIECES-400Years of Japanese Ceramics 日本とスウェーデン外交関係樹立150周年記念事業へ出展
-
2018年03月24日
MASTERPIECES-400Years of Japanese Ceramics 日本とスウェーデン外交関係樹立150周年記念事業へ出展
-
2018年03月02日
モナコ・日本芸術祭2018 芸術文化賞授与
2017年
-
2017年12月19日
ウランバートル外務副大臣より、御礼状を賜る
-
2017年12月19日
ウランバートル外務副大臣より、御礼状を賜る
-
2017年11月23日
大英博物館へ石垣焼金子晴彦の作品が収蔵
-
2017年11月23日
大英博物館へ石垣焼金子晴彦の作品が収蔵
-
2017年11月06日
パリ11区にあるチアゴ画廊で陶器展示会が開催
-
2017年11月06日
パリ11区にあるチアゴ画廊で陶器展示会が開催
-
2017年09月05日
モンゴルこども支援国際ボランティアネットワーク(IVNMC)、29聾唖学校・陶芸教室・寄贈式開催
-
2017年09月05日
モンゴルこども支援国際ボランティアネットワーク(IVNMC)、29聾唖学校・陶芸教室・寄贈式開催
-
2017年09月05日
モンゴル国立文化芸術大学へ『Silent BlueWall』128枚寄贈、Honarary professorの称号を授与
-
2017年09月05日
モンゴル国立文化芸術大学へ『Silent BlueWall』128枚寄贈、Honarary professorの称号を授与
-
2017年06月22日
Master Alliance of Art Ceramic in China
-
2017年06月22日
Master Alliance of Art Ceramic in China
-
2017年06月06日
子供体験陶芸教室 モンゴル国で開催
-
2017年05月23日
Salon Révélation フランス最高峰のアートクラフト展覧会へ出展
-
2017年05月23日
Salon Révélation フランス最高峰のアートクラフト展覧会へ出展
-
2017年03月31日
A.M.S.C. Diploma Pedro Francisco Garucia
-
2017年02月02日
Saatchi Gallery(イギリス・ロンドン)開催のCOLLECTに石垣焼アート作品展示
-
2017年02月02日
Saatchi Gallery(イギリス・ロンドン)開催のCOLLECTに石垣焼アート作品展示
-
2017年01月01日
2017年 美術年鑑
2016年
-
2016年07月01日
新美術新聞:ガラスと鉱石のハーモニー『海流』
-
2016年06月26日
セインズベリー日本藝術研究所、イーストアングリ大学へ石垣焼抹茶茶碗寄贈
-
2016年06月26日
セインズベリー日本藝術研究所、イーストアングリ大学へ石垣焼抹茶茶碗寄贈
-
2016年05月18日
沖縄科学技術大学院大学(OIST)で『Ishigaki Blue ~希望~』の展示開始
-
2016年04月19日
駐フランス日本国大使よりお手紙を賜る
-
2016年04月19日
駐フランス日本国大使よりお手紙を賜る
-
2016年04月02日
『Silent Blue Wall』と『碧海油滴天目茶碗』が日本国・美術品として登録されました。
-
2016年04月01日
駐モンゴル特命全権大使より感謝状を賜る
-
2016年03月30日
『PAD PARIS ART+DESIGN』がフランス パリにて開催されました
-
2016年03月30日
『PAD PARIS ART+DESIGN』がフランス パリにて開催されました
-
2016年02月01日
駐日モンゴル国特命全権大使より感謝状を賜る
-
2016年01月01日
2016年 美術年鑑
2015年
-
2015年12月17日
SNBA『サロン・ソシエテ・ナショナル・デ・ボザール』のインスタレーション部門と審査員賞インスタレーション部門で、金賞W受賞
-
2015年12月17日
SNBA『サロン・ソシエテ・ナショナル・デ・ボザール』のインスタレーション部門と審査員賞インスタレーション部門で、金賞W受賞
-
2015年12月01日
グラン・パレにて 石垣焼作家金子晴彦の展示会
-
2015年12月01日
グラン・パレにて 石垣焼作家金子晴彦の展示会
-
2015年09月26日
フランス国立グラン・パレ美術館 第2回『サロン・レヴェラシオン』に石垣焼を出展
-
2015年09月26日
フランス国立グラン・パレ美術館 第2回『サロン・レヴェラシオン』に石垣焼を出展
-
2015年09月08日
フランスの名門誌『ル・モンド』:金子晴彦を紹介
-
2015年09月08日
パリの名門紙『ル・モンド』に金子晴彦が紹介されました
-
2015年09月08日
パリの名門紙『ル・モンド』に金子晴彦が紹介されました
-
2015年08月06日
『ハッピーブルーウォール』が国有財産に登録
-
2015年08月06日
『ハッピーブルーウォール』が国有財産に登録
-
2015年05月07日
Silent Blue Wall, 2015 Haruhiko Kaneko
-
2015年04月01日
Art Maison International 芸術功労賞受賞
-
2015年04月01日
Art Maison Selecting Commitee
-
2015年04月01日
Art Maison Selecting Commitee
-
2015年03月30日
フランス マルセイユで個展開催、マルセイユ市長賞授与
-
2015年03月30日
フランス マルセイユで個展開催、マルセイユ市長賞授与
2014年
-
2014年11月03日
石垣焼 パリで反響
-
2014年11月03日
石垣焼 パリで反響
-
2014年10月10日
パリで石垣焼をPR
-
2014年10月10日
パリで石垣焼をPR
-
2014年10月06日
金子晴彦展覧会”人間国宝級”の特例
-
2014年10月06日
金子晴彦展覧会”人間国宝級”の特例
2013年
-
2013年12月06日
駐日大使より御礼を賜る
-
2013年12月06日
駐日大使より御礼を賜る
-
2013年11月29日
下関の郷土玩具『ふく笛』復元
-
2013年11月15日
ふく笛創案 美の世界
-
2013年11月14日
復刻版「ふく笛」届く
-
2013年11月08日
幻の郷土玩具ふく笛復刻
-
2013年11月08日
『ふく笛』復刻
-
2013年10月21日
パリ展覧会に石垣焼『北斗七星』
-
2013年10月21日
パリ展覧会に石垣焼『北斗七星』
2012年
-
2012年10月25日
ミス世界大会で金子代表が盾などを副賞として授与
-
2012年10月18日
ミス世界大会の副賞に石垣焼の盾とペンダント採用決定
-
2012年09月16日
日本の神秘 Les mystère du Japon
-
2012年01月07日
朝日新聞 ひと に掲載
2011年
-
2011年01月31日
仏の有名見本市 石垣焼窯元が初出展 『メゾン・エ・オブジェ』
-
2011年01月31日
仏の有名見本市 石垣焼窯元が初出展 『メゾン・エ・オブジェ』
-
2011年01月08日
虹色の光彩放つ『耀変』茶碗制作
2010年
-
2010年08月15日
石垣焼 盆栽と美の共演 日光東照宮で展示
2009年
-
2009年08月31日
琉球新報:陶器、ガラス、木の葉をひとつに
2005年
-
2005年08月02日
石垣焼窯元の『三尺大皿』愛知万博に出展